肋間神経痛でシップをしても、
胸や背中の痛みが
不安なあなたへ
「肋間神経痛からの
胸の痛みやだるさは、
もう変わらないと
思っていませんか?」
当院には、名古屋市で肋間神経痛や
胸の痛み・だるさで、
悩んでいる方が多く来ております。
胸の奥でジーンとした痛みが出てくる
息を大きく吸うと背中に痛みが出る
心臓あたりの胸が急にズキーンと痛くなる
病院に行っても、胸の痛みの原因が見つからない
咳をしたり体をひねると胸に痛みが出てきた
肋間神経痛の方は、
胸や背中が痛いので、
「体の向きを何度も変える整体は、
いやだな~」
という話を聞きましたので、
好転堂では、
うつぶせの施術をしています。
また、触っているような整体や
痛くない鍼なので、
整体や鍼を受けている感じが無くても、
体が楽になるので、
結果的に肋間神経痛のむねの痛みが軽くなる方法です。
○中高年の女性
○寝不足で身体に疲れがたまっている方
○悩みや精神的なストレスを抱えている方
肋間神経痛の原因として考えられるのは、
胸椎という背骨の関節です.
胸椎にある関節は、12個ある胸の、
背骨と背骨をつなぐ関節が痛むことで起きます。
胸椎の椎間関節は、
肋骨にそって神経が走っているので、
痛みに敏感な所です。
この胸椎の椎間関節が痛んでいる時に、
深呼吸や、体を捻ったりする運動、
咳やくしゃみをすると痛みが出てきます。
痛む所は、背中や脇・胸に痛みが出てきます。
●肋骨に沿って、痛みが走る
●呼吸をすると痛みが出る
●急に、胸が差し込むように痛む
病院にいくと、
胸に痛みが出ていることなので、
肋間神経痛なのか、
内臓疾患からの痛みなのか、
心臓の痛みなのかを知るために、
胸椎を調べるレントゲンや
内臓の状態を調べるCT、MRIなどの画像診断・
心臓の状態を調べる心電図、血液検査をして、
今の状態を確認します。
●好転堂では、肋間神経痛や
胸の痛みからの、
激しい痛みやしびれを防ぐことで、
楽に生活できるような、
お手伝いをしております。
肋間神経痛には、胸や背中の筋肉が
ストレス・睡眠不足・体の疲れから
硬くなることで、
痛みやしびれが出やすくなる
と考えられております。
なので、背中や胸にある
緊張した筋肉を柔らかくするために、
○精神的ストレスを軽くします
○良く寝るようにして、
頭の中や身体をスッキリします
○身体に溜まった疲労を減らして
筋肉を柔らかくします。
●精神的ストレスを軽くするために
体の働きを調節する
自律神経の働きが上げることで、
精神的ストレスを軽くする
●頭や身体のゆがみを整えることで、
体中に血流が流れやすくなって、
眠りやすくする
●眠りやすくすることで、
体の疲労を取って、
胸や背中の筋肉を柔らかくする
5000円 (最初:60分程度)
(2回目以降:45分程度)
4000円 18歳まで
(最初:45分程度)
(2回目以降:40分程度)
「肋間神経痛や
胸の痛みを、
いっしょに解決しましょう。」
「お手伝いします。」
好転堂 院長 富氏 隆嗣
駐車場:あり(1台分)