弾発指といって、指を伸ばすと戻らず、
伸ばすと曲げにくくなる状態です。
中年の女性で、手をよく使う方に多いです。
特に、親指や中指、薬指がよく痛くなります。
指を使いすぎると、指を曲げる筋肉の腱が、
指の付け根にあるくぼみを通る時に腫れて炎症が起きます。
そうすると、くぼみが炎症で狭くなり、
指を動かす腱が引っかかってしまいます。
こういった場合には、鎮痛効果のある”お灸”が効果的です。
お灸の効果で、炎症を静めて、指の動きを改善します。
指の痛みやひっかかり・
曲げ伸ばしで出来にくいことでお悩みでお困りの方は、
好転堂に連絡を。